体験談!40代のお肌は?estカウンターで機械を使って肌診断

 

ここ最近、肌診断をしてもらいたいなーって思っていたんですよね。

というのも、スキンケアをピュアセラ(美容オイル)1本だけにして、はや10か月経とうとしているところなの。

お肌の調子はいいものの、実際に機械の数値の診断で、自分のお肌を見てみたい!という気持ちになっていまして。

まずは、est(エスト)から行ってみることにしました

私は、たまたま平日のお客さんのいない時間帯だったので、肌診断してほしいことを伝えて「では、こちらへー」とカウンターのところに案内してもらいました。

だけど、本当はestの公式サイトよりカウンセリングチケットをプリントアウトして持っていくか、スマホでチケットの画面を見せなければいけなかったようです。

カウンセリングチケットはこちらから。
est公式サイト 美肌WAY

そんなわけで、行ってみた結果。

私のお肌は「皮脂が少なく、ハリと弾力がとても良い」ということがわかりました。

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

estの機械は、同年代のデータと比較してくれる肌診断!

出典元:est公式サイト

まず、カウンセリングシートなるものだったかな(お肌に関するアンケート)に記入後、頬(ほお骨のあたり)の化粧を少しだけ落としてくれて、シールを貼って剥がします。

それを機械に取り込み、お肌のキメを見てもらいます

そのあと、顔の4か所ぐらいだったかな、ドライヤーのような形の機械を当ててもらい、肌の状態を数値化してもらいます

それをタブレットの画面で見せてもらい、お肌にひそんでいるメラノサイトで作られているシミ(まだ表面上にはでてきていない将来シミになるかもしれない部分)があるところを確認。

私の今の肌の状態や、足りないケアをお話ししてもらいました。

結果『内側からのケア(シミを作らないように)を強化していきましょう』と。

確かに、今現在、美白もので使っているのは、スキンケアでは何もなくて。

唯一、肌の表面のみカバーする日焼け止めだけなんですよね。

 

ちなみに、ビューティーパワー0(ゼロ)とは、肌の内部がどうか?ということで、ビューティーパワー1(イチ)というのは、外側、いわゆる肌の表面がどうか?ということらしい。

まず、私の肌の内部は・・・

ビューティーパワー0部分

平均を下回っていました。汗

ちょっとショック。。。

ですが、説明を聞いて、肌の内側からのケアをしていなかった私は、やっぱりなと納得しました。

隣のビューティーパワー1は、平均を超えていたので、まぁ、ヨシとしましょう。

そして、最後に化粧直しをしてもらい、終了です。

私は時間があったので、顔のメイクを眉(ティントで染めている)以外全部落としてもらい、メイクしてもらいました。

普段、念入りにメイクするタイプじゃないので、フルメイクしてもらうのは、ちょっと抵抗があったんですけどね。

仕上がりは厚化粧にもならず、いい感じに目の下のクマとか、コンシーラーで隠してもらいました。

 

 

診断結果:星5つ中、星4つという肌状態の良さ

まずは、これを。肌診断の結果です。

数値も8項目に分かれ、細かく出してくれていますね。

そして、ハリ・弾力の項目の数値がすご~い♪←誰も言ってくれないので、自画自賛

反面・・・皮脂の数値が低い。

これは、乾燥ジワができそうで心配。

総合アドバイスにも書いてありましたね。

ですが、悪かったところは見なかったことにできるアラフォーのワタクシ。

「ハリ弾力の項目が高くとてもよい状態です。」

もう、ここだけしか目に入りません!笑

あと、もらった診断結果以外でも、肌の状態を星の数であらわしてくれているものがあったんですが、それも星5つ中、星4つでした。

こちらはタブレットの画面上のみで見せてもらった分なので、その画像がなくてすみません。

スポンサーリンク

使ってもらって気になったアイテム

肌診断が終わり、最後にBA(ビューティーアドバイザー)さんにメイクしてもらう際、スキンケアからメイクアップ商品までひととおりやってもらい、欲しくなったアイテムが2つありました。

肌の土台美容液:ソフィーナiP美活パワームース

化粧水の前に使うムース状の美容液。

炭酸が肌の血行を促進して、土台(肌)となる部分を整えます。

使用感は、ムース状なので軽いつけ心地で、毛穴より小さな高濃度マイクロ炭酸の泡でお肌にしみわたっていく感じ。

お肌をさわったら、もっちりしてました。

購入はこちらから。
楽天市場 est エスト SOFINA iP 美活パワームース(土台美容液)

 

アドバンスド リップス

103番は、いちばん人気らしいです。

わかるわー。

リップを塗る前に2色選んで持ってきてくれ「どちらにしますか?」と選んでくれた中の1本がこれでした。

「じゃあ、こっちでお願いします」とつけてもらったら、肌なじみがとても良かったんです。

派手過ぎず地味すぎず、いい色でした。

103番はイノセントカラーの一色なんだけど。

イノセントカラー:元々の唇がいきいきとして美しく見える色ぞろえとのこと。

購入はこちらから。
楽天市場 花王エスト est アドバンスドリップス 【国内向正規品】 (● 103)

 

est肌診断のまとめ

estの肌診断、とても良かったです。

サンプルももらえます。

私は美白ものが気になりますと伝えると、美白美容液もいただけました。

まだ使っていないので使用感はわかりませんが、これから秋に向けて美白ケアは強化していくつもりなので、美白アイテム候補に入れておきます。

購入はこちらから。
楽天市場 エスト ホワイトニングエフェクト アドバンスドエッセンス

私は、機械を使った肌診断が初めてなので、ほかと比べようがないですが。

BA(ビューティーアドバイザー)さんの対応もトークもわかりやすく、お肌の仕組みや具体的な対策の仕方、私の肌に足りないアイテムなどの話が聞けたのも良かったです。

ただ、私が知りたかったズバリ「肌年齢〇才」みたいな診断はなかったので、そこはちょっと残念でした。

estの肌診断は、同年代の平均値と比べてどうか?という結果なので。

ですが、BAさんのセールスもやんわりで、全然推してこなくて、さっぱりとしているのは好印象でした。

また、メイクでは、BAさんの塗り方を見て、ハケでリキッドファンデを塗ってくれたりと、スポンジ派の私は興味しんしんで見てました。

リップの色も選んでもってきてくれるので、自分では選ばないカラーを塗ることもできて楽しかったです。

また、数か月経ったら、お肌の状態を見てもらいたいなと思える、そんなestのカウンターでした。

 

最後に

これだけ肌のツヤ・はりの数値が良かったのはュアセラのセラミドのおかげだとも思っています。

だって、これだけしか使ってないからさ、私。

やっぱりセラミド成分はお肌に必要ですね。

 

ピュアセラ(美容オイル)のレビュー記事

【ピュアセラ】本品購入にいたった訳3つ&定期購入が特典アリでお得

ピュアセラは油焼けしない美容オイル!夏の使い方のコツレビュー

ヒト型セラミド配合!【ピュアセラ】美容オイルのお試しミニボトルを使ってみました

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です