【K-パレット】ラスティングリップティント使用感レビュー

 

ティントブームきてますねー。

ティントとは、ティント=染めるという意味で、クチビルに染めたように色がつくというものです。

この間、眉ティントの記事を書いたところなんですが、今度はリップですよ!!

眉ティントの記事はこちら

夏場は(夏じゃなくても)落ちないメイクはありがたいもんね。

リップて、なにか食べたり飲んだりしたらすぐ落ちちゃうし。

落ちない!てうたっているものは、すぐクチビルが乾燥しちゃうし。

このK-パレット以外もティントと名のつくリップは5種類ほど試し塗りしてみたんですが。

他のリップティントは、発色が強すぎる&テカテカしすぎる!てことで、こちらのK-パレットに決定。

ティントタイプによくある、強すぎる発色とテカテカ感は40代には厳しすぎる

ということで、K-パレットはほどよく良かったです。

では、使用感レビューいってみましょう。

スポンサーリンク

カラーは全4色

私が購入したのは、01アンティークアプリコット

シリーズの中では、一番薄い色味になるのかな。

私はあまり濃い色は苦手なのと、この01の色味だとピンク系とオレンジ系の中間ぐらいの色で自然に近い色で使いやすそうだったので。

実際、服の色やメイクの色味にも合わせやすくて、GOOD♪

また、チップに取れる量が普通より少なめなのも、私には好ポイント。

理由は、たっぷり取れると、ベチョッてクチビルに塗る羽目になるから。

私は一度に2回付け足して塗っています。

少ないほうが量の調節ができるので助かります。

 

バッチリ、オイルパック保湿

このツヤ感。どうでしょう?(なにげにクチビルの形にしてみました)

贅沢オイルパック保湿ってことで、3種の美容オイルでクチビルを包むそうです。

使ってみて・・・確かに。

皮むけしやすい私のクチビルが、全然むけません。

テカテカ感もべったりとするわけじゃないので、絶妙なそこそこのテカリがいいですね。

今まで、皮むけが気になっていたので、ひとまずこれで解消。

ほっとしています。

この間も、これを使う前のリップで、皮むいたら血がでちゃったとこだったので。苦笑

まさかの愛用していたオペラリップの皮むけで悩んだ記事はこちら

スポンサーリンク

1DAYタトゥー感覚!・・・でもティント効果はほぼない

「発色・潤い1日落ちない」とか「自然な発色をキープする」とは書いてあるんですけどね。

残念ながらそのあたりの効果はあまり見られないかも。

選んだ色が一番薄い01っていうのも関係あるのかしら?

私の場合、流行りにのってティントタイプを購入しただけなので、絶対に落ちないで色をキープ!というところにはあまりこだわりがないんですよね。

といっても、何も食べたり、飲んだりしなければ普通にカラーは潤いを維持しつつありますよ。

他の濃い色だったら、少しは色が残ってくれるかも?

 

こんな人にオススメ!

・ティントタイプの発色がきつすぎると感じる人

・クチビルの乾燥が気になる人

・ほどよいツヤと潤いが欲しい人

 

私は01アンティークアプリコットを購入♪他の色もあります!

出典元:楽天市場 K-Palette(K-パレット) ラスティングリップティント

 

最後に

今回のこのティントタイプは40代にもOKなウルウル加減&皮むけしないのは、本当にありがたい。

本当は、フローフシのリップトリートメントの+5℃を探しているんですが、いまだ入荷されてなくて。

フローフシ LIP38℃の記事はこちら

なので、つなぎとしてこのK-パレットのリップティントを買ったんだけど、ほんと正解でした。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です