定期購入しているKooミラクルクレンジングのメリット・デメリット

 

Koo(クウ)のミラクルクレンジング。

早いもので定期購入を始めて、もう3本めに突入しました~。

流れ的には、ミニボトルでお試し注文したのが2016年10月。

ミニボトルを7日間試した時の記事がこちら

そこから11月に定期コースで注文

2016年11月→2017年1月→4月→6月(4本目が届く予定)。

私は2か月ごとのお届けコースなんだけど、こうやってみると、1本で3か月ぐらいはもってるみたい。

そう考えると、コスパ的にも良かったみたい。

なので、今までクレンジングジプシーをしてきた私が、なぜkooミラクルクレンジングで落ち着いているのか?

3本も継続使用してきているので、メリット・デメリット含め、色んなあれこれを書いてみようかな~と思います。

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

Kooミラクルクレンジングが最初に気になった理由

Kooって、全国展開しているエステサロン「クリニカルエステ/イーズ」などを展開している会社のスキンケアブランドなんだよね。

私はエステサロンには行ったことないけど、そこでも購入できるようですよー。

巷のエステサロンて(勝手な私のイメージだけど)肌にはいろいろなものが必要です!お手入れしすぎるほどしないと!と、あれもこれも商品を勧められるイメージなんだよね。

だから、逆にエステサロン発の商品なのに『お肌は排出器官。余分なものは与えない。美容断食しよう』というコンセプトなのに驚いたんだった。

 

 

使い方と使用感が独特

使い方は、一般のクレンジングとちょっと違う。

ちょうど今から洗顔するので、出してみましょう。注:朝バージョン。

(ミラクルクレンジングは洗顔としても使用できるんです)

まず、半~1プッシュ。

それを塗り広げます。

私は小鼻を含むTゾーン(オデコと鼻筋のとこね)から塗り広げていくよ。

量が足らなくて塗れないところは、塗らない。

なんせ夜、何もつけてないわけだから、そんなに油分がでなさそうなところには必要なしっていう私の判断。

で、ここからが普通のクレンジングと違ってて、塗り広げていくうちに乾いてくるのよね。

では、手の甲でお試ししてみましょう。

こう(塗り広げる)

乾くまで塗り塗り・・・(クルクルと軽くマッサージするように)

さらに塗り塗り・・・(お、乾いてきた)

完全に乾く(この短時間で乾くクレンジングには今だかつて出会ったことなし)

お湯で洗い流す。

このあとは、いつも通りのスキンケアでOKね。

私の場合は、化粧水のあとは美容オイル(ピュアセラ)のみ。

美容オイル(ピュアセラ)
⇒レビュー記事はこちら

ちなみに、夜、クレンジングとして使う場合は、量が違うよ(2プッシュ)。

夜バージョンのクレンジングのやり方
⇒レビュー記事はこちら

スポンサーリンク

 

気になる人は気になる(?)デメリット

まずは、口コミでも見かける清涼感

お肌にのせた時、スーッとする感覚があるんだよね。これは確かです。

メントールが入っているからなんだけど。

これが刺激に感じる人もいるかもしれません。

私は逆に、このテクスチャー(乳液ともジェルともいえない感じ)で清涼感がなかったら気持ち悪いだけじゃないかしら?と思っちゃった。

なので、私にとっては問題ないかなー、清涼感。

 

もう一つは、TEL

お試しのミニボトルをネット注文して、本品を購入するまでに1度電話がかかってきたんだよね。

1度っきりだったけど。

たまたま私は出れなかったけど、留守電にお肌の調子はいかがですか?的なことが残ってました。

この電話は・・・うーむ、いらなかったような気がします

お試ししてる時って、まだ本品を購入していないので、もしかしてセールスされちゃう?てちょっとひいちゃうのが消費者として正直なところ。苦笑

ま、使い方が普通のクレンジングとちょっと違うので、そのあたりを伝えたかったのかもしれない。

ホームページを見ると、気軽にお肌の相談をしてほしいということが伝わってくるので、その一端かもね~。

 

私が使い続ける理由。ミラクルクレンジングのメリットは?

小鼻の黒ずみが気にならないレベルになった

スッピンの時、鏡の前で小鼻を見た時、黒いポツポツがあって、ヒィーッ!て思ってたんだけど、それがいつしかなくなってきました。

完全になく、毛穴がわからないかと言われたら、そうではないけど、自分で許せる範囲になったのは嬉しい、事実。

 

吹き出物ができても治りが早くなった

ポチッと吹き出物ができても、1~2日以内には治るようになりました。

お肌が健康になると、治りも早いのかしら。

 

クレンジングするのが楽しみになった

なによりも、ここが一番大きい!

他のクレンジングを使っていた頃は、オイルクレンジングだとベタベタ感にげんなりしたり、ミルククレンジングはそもそも乳液嫌いな私なので合わないし。

ふきとりタイプのクレンジングは、コットン使うでしょ?

私、ハンドプレス(手当て)を信じてるので、コットンで落とすとお肌の状態がダイレクトでわからないので、これも違う。

毎晩、自分の手で、メイクを落とすのがとっても楽しみなのです♪

 

最後に

肌断食をしなくても、通常のクレンジングや洗顔として使っても、十分に良かったよ。

【Koo ミラクルクレンジングの他のレビュー記事】

☆ミニボトルお試しの記事はこちら

☆本品購入の記事はこちら

☆2本目継続の記事はこちら

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です