スッピンをきれいに!美容断食Koo(クウ)のミラクルクレンジング本品購入しました

 

お試しサイズが届いた日に試した記事がこちら

7日間使ってみた感想の記事がこちら

そこから、ミラクルクレンジングのみ定期購入申し込みました~。

やっぱり、私がクレンジングに求めている『汚れも落ちて、なおかつお肌に優しい』という点に、このミラクルクレンジングがハマりましたね。

私のお肌の場合、

汚れが落ちて⇒悩みの種だった小鼻の黒ずみが激減!ほぼないところまで。

お肌に優しい⇒洗浄成分わずか9.5%

洗い上がりのお肌もベタベタ感がなく、さっぱりしているのも、好感触でした。

 

正直、今までは肌への負担を軽くすることしか考えていなかったです。

『ダブル洗顔不要(洗いすぎの乾燥がこわいため)』・『ジェルタイプ(ベタベタするのが苦手なため)』この2点で選んできました。

ですが、ジェルは洗浄成分が優しめなので、汚れが残ってしまっていたんですよね。汗

 

今まで使ってきたクレンジング商品よりお値段が上がっちゃったのですが、とても気に入ったので定期購入を決めました。

最初のミニボトルを試した7日間の記事(こちら)から使い方はあまり変わっていないのですが、ヨーロピアンセラウォーターを使い切って(本品購入せず)今は化粧水使っていません。苦笑

その購入に至らなかった理由とともに最近の使い方を書いてみます。

いってみましょう。

スポンサーリンク

ミラクルクレンジング本品サイズは100mlで1~1.5か月(約40日)分

1119-1

使用量の目安は、朝1プッシュ/夜2~3プッシュと記載がありました。

そのくらいで、私も使っています。

濡れていない手と顔で使用します。

私は今までバスルームでメイクを落としたい人だったので、濡れた手と顔OKなものを使用していたのですが、このミラクルクレンジングは、そこのこだわりすら変えてもいいと思える、いや~、本当に不思議な使い心地なんです。

ジェルですが、すぐ乾く(お肌にしみこむ?)ので、ささっと小鼻を中心に塗り広げます。

私はアイメイクもしているので、目元はきちんと。

使用説明では塗り広げて10秒待つとありますが、私のお肌の場合、10秒もたたないうちに乾いてしまうので(乾燥肌だとそうなるようです)、洗面所で塗って、そのままお風呂に入り、シャワーで洗い流しています(お湯の温度38~40度を推奨されています)。

洗いあがりは、モチモチです♪

ヨーロピアンセラウォーターは使い切って、手元にないので何もつけず、美容オイル1滴だけ目元とほうれい線に塗って夜のお手入れ完了です。

ちなみに、私、顔の水分をふき取るのに、タオルは使わないので、手で水分をぬぐう際に顔のリンパマッサージを軽くしています。

朝は1プッシュ、やはり小鼻を中心に塗ります。

顔のすみずみまでは塗り広げられないので、そのあと少しお水を足して塗り広げ、汚れを落とす感じ。

朝は今まで水洗顔だったので、極力がっつり洗いたくなくて、小鼻を含むTゾーンに主に広げて、そのあと水で塗り広げながら、洗い流す感じ。

そのあと、今まで夜にしていたお手入れアイテム、オイル(2種類:美白系とハリ系)と美容クリーム(美白系)を投入。

といっても、そのあとメイクをするので、たっぷり塗ることがなくなりました。

顔テカッちゃうので。笑

夜、寝る前はどれだけテカテカでもいいのに~とちょっぴり悶えますが。

こんな感じで、ゆるく肌断食生活(と呼べるのかしら?)を始めています。

夜に、なにも塗らないのがこわい!という方は、私のようにここだけは守りたい!という箇所には何か塗ってもいいのではないでしょうか?

やり方はどうあれ、自分のお肌に合う方法を見つけたいものです。

 

ヨーロピアンセラウォーターは水とハチミツのみの弱アルカリ性!代わるものはある?

1102-10

画像はお試しサイズの時のものです。

こちらの商品も(ほぼ水という感触が)すごーく良かったのですが、購入してしまうと私の予算的にちょと・・・と思う部分もあり、断念しました。

精製水買って、自作できないかしら?とあれやこれやと調べてみましたが、自分で作るのもちょっとこわい←慎重派なため。

しかし、このまま、夜、目元とほうれい線のとこだけ美容オイル1滴という生活もなんだか味気ない。

というか、化粧水大好きな私、何か肌断食の邪魔にならない成分のものを吹きつけたい!

ふと、そういえば温泉水て弱アルカリ性じゃない?と。

私、温泉好きなので、温泉水だとお手頃な価格で手に入りそうなので、今はどの温泉水にするか楽天で色々探しています。

なにか良さそうなものがあれば、また追記しますね。

 

定期購入がお得!今ならミニボトルもセットの特別価格になっています

1119-3

このKoo(クウ)のCEOでもある宮本 洋子さんが美容断食本の第2弾を発売されたということで、出版記念キャンペーンをされています。

私もこのキャンペーンを利用して、購入しました。

だって、定期コースの通常価格¥3,800→\2,500になっています。

注意!初回ミラクルクレンジング注文時の1本のみです。

さらにミニボトル(お試しサイズの\999)もついてくる!てお得すぎますよね。

1119-2

ミニボトルは20mlで、旅行の際に重宝しそうなサイズです。

期間は12月22日(木)18:00までとのことなので、もし定期購入を考えていらっしゃる場合は、この機会にぜひ。
Koo公式サイト キャンペーン情報

キャンペーンのご案内はないですが、楽天でポイント貯めてお買い物するよ!て方はこちら。
公式 Koo(クウ)楽天ショップ

通常より定期購入のほうが5%お安く、さらに消費税・代引き手数料などが無料になります。

定期購入のお届け期間は、毎月 or 2か月に1回(ミラクルクレンジングの場合)、休止・変更・解約はいつでも可能です。

 

最後に

いかがだったでしょうか?

最初は『美容断食・肌断食』という言葉にくいついた私でしたが、

クレンジングはやっとこれだ!と思えるものに出会えた気がします。

くいついて良かった。笑

まだプレ化粧水をどれにするか決まっていないので・・・。

化粧水ジプシーの旅は続きます。

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です