Kooミラクルクレンジング、ご存知でしょうか?
これまでのべ30万人以上のお肌を見てきた元エステティシャンの宮本洋子さんが代表をつとめる会社が開発・販売されているクレンジング&洗顔料です。
ちなみに、宮本洋子さん、著書も出されています。
これ↓
出典元:楽天BOOKS 肌美人は絶対「夜だけ美容断食」 夜は化粧品で毛穴にフタをしない! [ 宮本洋子 ]
私もこのミラクルクレンジングを使って、肌断食やっていました。
今は・・・気がむいた時や夜のスキンケアが面倒な時にやっています。←小声。
面倒っていっても、美容オイル(ピュアセラ)を2,3滴、顔にのせるだけなんですけどね。
ピュアセラの記事はこちらから。
⇒【ピュアセラ】美容オイル本品購入にいたった訳3つ&定期購入が特典アリでお得
仕事で疲れきって、それすらも面倒だと感じることもあるので。
そんな私でも、本当にスッピン力って大切だな~と思っているんですよ。
スッピンがいかにキレイか?お肌のキメが整っているか?
スキンケアよりメイクが好きな人も、メイクの土台となるお肌は、元気で丈夫で、トラブルがないお肌のがメイクのりっていいよね。
そんなメイクをお肌に優しい美容成分で落とし、洗い上がりはもっちりの、このミラクルクレンジング。
私は定期購入して使っています。
アラフォーだからでしょうか・・・もう覚えていない。
何本目だろう・・・5本目?6本目?
今まではクレンジングジプシーでいろんなものを試してきたなー。
敏感肌にかたむいた時は、ふきとりのタイプのものを使ってみたり、ミルククレンジングがいいと聞けば、それ買ってみたり、オイルがいいと聞いたらオイルとか。
ですが、どれもお肌の調子がよくなったと感じたことはなかった。
ですが、このミラクルクレンジングは、今でも早くこのミラクルクレンジング使ってメイク落としたい!って思える洗い上がりなんですよ。
ま、そうじゃなきゃ、こんな何本もリピしないですよね。
そんなミラクルクレンジング、新しいのが届くたびに書いてきたので、そんな記事をまとめてみました。
クレンジング探し中の人には、ぜひ知ってもらいたい。
そんな愛用中のミラクルクレンジングのご紹介です。
では、いってみましょう。
初注文!ミニボトルセット
最初は、どんなものかわからないので、ミラクルクレンジング(メイク落とし&洗顔料)とヨーロピアンセラウォーターのミニボトルセットを注文しました。
内容量は、ミラクルクレンジングが20ml、ヨーロピアンセラウォーターが30mlです。
そして、まずは1週間、肌断食にチャレンジ。
⇒美容断食Koo(クウ)で肌断食!7日間使ってみた結果と、お肌の変化の記録
⇒美容断食Koo(クウ)のミラクルクレンジング&ヨーロピアンウォーターお試し購入
ミラクルクレンジングを本品購入
ミニボトルセットを使い終わって、さて本品購入するのか?それとも、このまま違うクレンジングにジプシーしていくのか?
ほら、結構、定期購入ってハードル高いじゃないですか?苦笑
で、決め手はこれでした。
クレンジングで初めてだった、毎日早くこのミラクルクレンジングでメイク落としたい!って思えたこと。
そんな頃の記事です。
⇒スッピンをきれいに!美容断食Koo(クウ)のミラクルクレンジング本品購入しました
ミラクルクレンジング2本目購入の頃
ミラクルクレンジングの使い方にも慣れてきたこの頃。
ちなみに、使い方はこんな感じの4ステップです。

そして、愛(この愛ではない?)も変わらず、ミラクルクレンジングの使い心地に満足して、使っていました。
⇒美容断食Koo(クウ)のミラクルクレンジング本品購入中~♪な口コミ
ミラクルクレンジング3本目購入の頃
ミラクルクレンジングLOVEです。お肌ももちろん安定しています。
2か月のサイクルで届くコースなんですが、私には中身が残っている時に届くので、届く日を数週間ずらしたりしてもらいました。
コスパ的にもよさげ。
⇒定期購入しているKooミラクルクレンジングのメリット・デメリット
ミラクルクレンジング4本目購入の頃
今回は、届いたミラクルクレンジングの形状がいつもと違ったので、焦りました。
⇒Kooミラクルクレンジングが液状になった時の解決法をメーカーに聞いた
最後に
ということで、現在5本目でしたね。苦笑
なぜ、こんなにハマったのだろうかと考えてみました。
そもそも『シンプルスキンケア』を推奨している宮本洋子さんの会社が出している商品ってことで安心感があったのかも。
プラス、私の肌は洗い上がりがモチモチになるんですよね。
クレンジング剤の洗浄力が強すぎてなっちゃう肌のつっぱりとは無縁。
オイルクレンジングにありがちな油分が多すぎてなっちゃう肌のべたつきとも無縁。
とにかく私の肌には合いました。
そして、今回こんな案内も入っていたので、このエステの割引券(肌診断付き)を使ってエステ行ってみようかしら。

行ったら、また記事書きますね!
コメントを残す