私はピアスホール3つあいてるんですが。
そのうちの1つをずっとつけっぱなしにしているんだけど、いかんせん後ろのキャッチをなくしがち。
会社帰りに耳を触って「あれ?(ない!)」とか、お風呂上りに「あれ?(ない!)」とか。
しかも、金属アレルギー持ちだから、後ろのシリコンのキャッチをなくすと、代わりになるものがなくて結構困る。
ということで、目をつけたのがボディピアス。
ボディピアスってホールを拡張してないとつけれないとばっかり思ってたけど、いけるものもあるんだねー。
私のように知らなかった人に、オススメです。
もちろん素材もアレルギー対応のサージカルピアスもあるし、後ろのキャッチの部分は、回して止めるので、落とすこともなく、ノンストレスよ。

サージカルボディピアスでサイズも選べるピアス3つ
なので、金属アレルギー持ちさんにも安心のサージカルボディピアスをご紹介~。
こちらは、ゲージの太さも選べて、さらには長さまで選べて、カラーも豊富。

出典元:ロキボディピアスshop|ボディピアス スワロフスキー ツインクルオーブ カラーストレートバーベル (18Kゴールド)
新色の2つもかわいらしいー。


出典元:ロキボディピアスshop|ボディピアス クラウントップジュエル
個人的には、オーロラの色がかわいいな~。
どの角度から見てもキラキラすること、間違いなし。

出典元:ロキボディピアスshop|ボディピアス 18G 立て爪ジュエルトップ
シンプルでどんな場面にもマッチしてつけやすいデザインだよねー。
カジュアルにもキレイメにもいけそうなサイズ感もgood。
最後に
つけっぱなしにできるピアスは、シンプルなほうが服をひっかけたりしなくてもいいけど、シンプルすぎるとつまらない。
そんな絶妙なポイントを上手にクリアしている3種類ではないでしょうかー。
ボディピアスだけど、メンズっぽくないところもいいよね♪
コメントを残す