耳に金属アレルギーの症状が出たら医療用素材のアクセが正解!

 

やっと、やっと、ジュクジュク地獄から抜け出しましたー!

て、なんのことかわからないですよね。汗

ここ数日ず~っと右耳のピアスホールの調子が悪くてね。

右耳に2つ開けてるんだけど、そのうちの1つのみ。

かゆみを伴ったまま、汁がでたり、皮膚がカピカピになったり、はたまた血がでたりと・・・。

今回のは症状が長びきましたねぇ。

ピアスホールの調子が悪いとテンション下がっちゃう。

基本、私のピアスホールはチープなピアスをつけてもなんにも反応しないんだけど、季節の変わり目とか免疫力が下がった時(はたまた加齢か?)には、調子悪くなるみたいなんだよねー。

しかも決まって右耳の同じピアスホールだけが。

今までは1週間もすれば治ってたのに、今回は1か月ぐらいは調子悪かった。

その間も、ピアスつけたいもんだから、夜に軟膏塗って、朝はいつも通りのピアスつけてって生活してたので、そりゃ、治るものも治らない。

朝から夜まで、金属が患部に触れてるんだし。苦笑

なので、ニッケルフリーの医療用セラミックと同素材でできたピアスをご購入~♪

小ぶりなんだけど、キュービックジルコニアなので、キラリと光ってかわいいです。

いつも使っているピアスが大きめのものが多いので、どうしようかなーと迷ったんだけど、小さくても存在感があって品がでてると思う。

我ながら自画自賛だな。

左耳はアレルギー反応でてなかったんだけど、気に入ったので、ついでに左耳にもつけちゃってます。

で、気になる効果のほどは・・・

1~2日つけただけで、ピタッとジュクジュクしてた汁がでなくなり、血も出なくなり、痒みもなくなったよ。

うん、完全アレルギー反応だったんだね。

こんなに早く治ってくれるなら、自然に治らないかなーとか思わず、早く医療用のものを買ってつけとけば良かった

しかも、なにより治療してるってわからないぐらいのかわいさだしさ。

むしろ普段つけてるピアスが、大きすぎて品がない気がしてきた。。。

まっ、そこは、いっか。←立ちなおりは早い。

スポンサーリンク

金属アレルギー用はほかにも、色んなタイプがある

金属アレルギーが出ちゃった場合、金属のものをしばらくやめて、樹脂ポストのものや医療用セラミック・サージカルステンレスなどお肌に優しいものに変えるのか?

はたまた、日常使いしていた金属ポストのものにカバーをつけて使用するかどっちかだよね。

最初は、私も今もっているピアスの金属ポストにカバーつけようと思ってたんだけど、いやー、今って医療用セラミックのものでも、デザインがイイ

普段使いのルーティンの中に入れても全然使えるよ。

医療用セラミックやサージカルステンレス:金属アレルギー専用をつける場合

ピアス以外のアクセサリーでも金属アレルギー専用のもの(素材が医療用セラミックやサージカルステンレス)もあるよー。

しかも、すっごくかわいいじゃないか。

まず、ピアスから。

私が買ったのに似ている、医療用セラミックタイプ

小ぶりで上品。

キュービックジルコニア「スクエア」×セラミックポスト残念ながら売り切れ!

横からはこんな感じ。金属は完全皮膚にふれませんね。安心。

画像出典:DAIKANYAMA R-days

 

で、こっちが、サージカルステンレスタイプ

クリスタルパヴェボールチェーン

画像出典:STENCY NANA

カラーは3色。

私なら、これから夏だしシルバーかな~。涼しそう。

ゴールドもエレガント。

 

夏は腕をだすので、ブレスレットもいいよね。

こんなのとか・・・

シンプルバングル 金属アレルギー316L

画像出典:STENCY NANA

 

で、重ねづけで、こんなのとか・・・

ラウンドジュエル ステンレスチェーンブレスレット

画像出典:STENCY NANA

これ1つだと華奢すぎるので、やっぱり重ねづけがこじゃれてると思うな。

 

金属アレルギーも安心!ステンレスジュエリー専門店
STENCY NANA

一部の商品がアレルギーフリー対応のもの
DAIKANYAMA R-day

スポンサーリンク

今あるピアスの金属ポスト部分をカバーする場合

アレルギー予防プロテクター ウィスピア

画像出典:Chiao!

2セット入り。

・・・2セットでこのお値段出すなら、私ならアレルギー専用のピアスを買うかも。

ただ、すごいお気に入りのデザインのピアスがあってどうしてもそれがつけたい!といった時には重宝しそう

 

【番外編】ただ単に私が気に入ったアンクレット

これ、かわいいなー!!

4mmパヴェボール アンクレット

画像出典:DAIKANYAMA R-days

足元はちょっとは派手でも目から遠いからいいんだってことで、私はゴールド推し。

シルバーもあるよ。サイズはM・Lあり。

【素材】
ゴールドカラー:ゴールドカラーメッキ
シルバーカラー:ロジウムカラーメッキ

アレルギーフリー素材ではないので、足とはいえ金属アレルギーがでやすい人は注意してね!

 

最後に

私のように、たま~に金属アレルギーぽくなるって人は、1つ・2つ医療用のステンレスやセラミック(医療用は樹脂ポストよりさらにアレルギーが出にくい)のピアスを持っていると、いざって時に安心だね。

普段使いもできるし。持ってて損なし!

 

ほかの金属アレルギーの記事はこちら
金属アレルギー用の可愛い&安いピアスを買える通販3選

アネモネにも金属アレルギー用のピアスあり!購入レビュー

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です