【モテマスカラ】はやっぱりいい!マスカラ下地とブラウンを購入したのでレビュー

 

今まではモテマスカラのロングを使っていたのですが、なくなってきたので買い替えることにしました。

 

本当は同じロングをリピするつもりでしたが、フローフシさん・・・なんて多種類を発売していらっしゃるんだ?!と、久しぶりのマスカラ売り場にテンションが上がり、まさかの2本買いという暴挙に出ました。

ブラウン(左・ゴールド)と下地(右・ブルー)です。

0829-2

 

 

私のメイクは、アイラインもブラウンなので、同じくブラウンにしたらほんわか優しそうな人に見られるんじゃなくて?というヨコシマな気持ちもあり、ブラウンをチョイス。

 

でも、ちょっと待って!

 

アイラインもブラウンでマスカラもブラウンだと、ナチュラルすぎて目元がぼやけちゃわないかしら?と考え、それなら下地塗ってまつ毛自体をもっと長くして主張しちゃう?ということで、下地もご購入~。

 

こちらの下地は、これ1本でも使えるとのことだったので、まー、最悪、黒ってことで使っちゃえばいいかなと(色はブルーですが、パッと見たら黒もブルーも一緒よねっていうおおらかな気持ちで)。

 

ということで、私の独断レビュー、いってみましょう。

スポンサーリンク

ロングとブラウンでは、そもそもが違うみたい

0829-3

今まで使っていたロング(色:ナチュラルブラック)と今回購入したブラウン(色:ブラウン)は、色が違うだけだと思っていましたが、使用感や仕上がりが少し違いました。

 

ロング
仕上がりイメージは、韓国の女優さんのように(?)自然なロングになります。大人ナチュラルといった感じでしょうか。

繊維の落ちが気になったこともなく、ストレスなく使っていました。

私のなりたいイメージがこちらの商品の仕上がりと近かったからだとブラウンを使ってみて思いましたね。

なりたいイメージとは「ナチュラルで長く、大人感があるまつ毛」ね。

 

ブラウン
こちらの仕上がりイメージは「カジュアルでナチュラル、かわいい」かな。

細い繊維がロングタイプよりたくさん入っているように感じました。

なので、自然にまつ毛が長くなる!でも、ブラウンなので派手さはないですが、いい仕事してくれるな~ってぐらい自然にふわっと伸びます。

ただ、人によっては、繊細な繊維のため、落ちやすいと感じるかもしれませんね。

私は、よく目薬をさすんですが、拭くと少し取れたりします(許容範囲です)。

こちらも私はストレスなく使っています。

 

フローフシさんのものは何がいいって、マスカラ塗っててもまつ毛をケアしてるな~と思えるんですよね。抜けまつ毛も減るし、まつ毛が弱る感じがゼロ。

「マスカラで本気のまつ毛ケア」と商品の袋に書かれているだけあります。

 

 

下地とブラウンを重ねて使うより、別々のほうが使いやすい

0829-4

買って数日は下地を塗ってから、ブラウン塗ってと使っていたんですが、うーん、私のまつ毛は重ねるとダメだなってことに気づきました。

まず、ひじき感(ダマになること)が気になっちゃう。

私はボリュームは別にいらない人なので、重ねることにより繊維が重なり、必然的にボリュームが出ます。

なので、ボリュームが出る=ひじき感となってアウト!

 

さらに、私のまつ毛は下向きに生えているので、せっかくビューラーで上向きにしたまつ毛が、重ね塗りをすることにより重さで下がり、アウト!

 

重ねて使いたい人は「ボリュームが欲しくて、お湯ですんなりオフできること」を求める人になるでしょうかね。

 

 

まとめ

ブラウンは優しさUPにもってこい、下地は黒とみなし、使える!ということで、フローフシさんのマスカラはやはりどれも使えるという結果になりました。

まつ毛ケアもできて、この機能性でこのお値段は、私的には納得ですかね。

ただ、2本買いという暴挙は今後つつしんで、1本ずつにしたいと思います。

 

【NEWS】フローフシさん、期間限定&WEB先行発売ということで、2016年のトレンドを集約した3タイプを発売されていますね。もちろん通常バージョンもあります。

FLOWFUSHI Collection モテマスカラ2016

 

最後に

いかがだったでしょうか?

そういえば、私、一時期はまつ毛が下向きなので、セパレートタイプを心から求めていたんですが、セパレートタイプとうたっている商品でも、カールが一日もったと感じたことがないんですよね。

なので、朝ビューラーで上げたまつ毛が下向きになってしまわなければいい(ビューラーする前に戻らなければいい)と基準を下げました。

その点でも、つけ心地が軽いので、カールがまだ持ちやすいとフローフシさんのモテマスカラをチョイスしているのかもな~と思います。

こちらにも、マスカラの記事書いてます。よろしければどうぞ。
⇒【長いまつ毛で横顔から惚れさせる!お湯で落とせるロングタイプのマスカラ

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です