遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
まだまだ寒い日が続きますね。
末端冷え性の私にはつらい。
こんな日は、飲み物を持参していると、いつでも身体を温めることができて便利です。
駅に着いたらゴクリ。会社の席に着いたらゴクリ。
プライベートでは、友人との待ち合わせで待っている時にゴクリ。
外出先でもこまめに温かい飲み物を飲んで、冷え対策をしたいものです。
ということで、今回はカバンからサッと出して使ってもオシャレなステンレスボトルと冷え対策(と同時にダイエットにもオススメ)な飲み物のご紹介です。
あ、もちろん家の中で愛用&愛飲してもOKです!
マグカップだと冷めちゃうけど、このステンレスボトルはちょっとやそっとじゃ冷めない二重構造なので本当に重宝します。
では、いってみましょう。
まずはステンレスボトルから
私が選ぶ基準は、こちら。
・飲み口がガバッと広いこと
狭いと、いつ唇に熱い飲み物がくるかと、身構えないといけないので。
どんくさい私には必須なポイントなんです!
飲み口が広いと湯気の感じでキター!とわかります。
あと、フーフーと冷ましながら飲む時、顔のお肌もあたためることができるという一石二鳥感。
これを一石二鳥というのかどうかにはふれないでください。苦笑
・適度な大きさ
内容量が少なすぎても困る、多すぎても困るので。
だいたい350~500mlぐらいが入る大きさが、持ち運びにはベストでは?
そんなにかさばらないので、カバンに忍ばせやすいです。
mosh!(モッシュ) 350ml

牛乳瓶をモチーフにしたほっこりとするフォルム。
重量:約200g 口径:約3.7cm
カラーバリエーションは11種類もあるので気にいる色に出会えるかも。
450mlも新たに発売されています。
私はこの画像のブラウンを愛用しています。
飲み口の口径が広いので、飲みやすく持ち運びやすいです。
きっと飲んでる姿もかわいいはず。笑
ただ1つだけ。
フタについているゴム(本体の同じ色)が取り外せるので、他の荷物と当たったりして
カバンの中から出した時に、あれ?ない?となることがあります。
だけど、なくてもビジュアルのかわいさに変わりはないです。
楽天で詳細を見る⇒mosh!(モッシュ) 350ml
NO MARK ステンレスボトル350ml

重さ:約227g
飲み口部分は、取り外し可能なので、外してガバッと広い飲み口にすることも可能です。
個人的には、ブラックが素敵だな~と思います。
大人シンプルですね。
楽天で詳細を見る⇒NO MARK ステンレスボトル350ml
24BOTTLES 500ml

重量:277g 口径:46mm
カラーは4色。
個人的には・・・やばい。これは、どれもかわいい。
容量が500ml入るので、そこそこ重くなることが予想されますね。
少しでも軽量のほうがいい方は注意してくださいね!
楽天で詳細を見る⇒24BOTTLES 500ml
※ 画像はすべてリンク先よりお借りしました。
冷えを防いで、健康と美容にイイ飲み物で身体を温めよう
高知県乾燥生姜使用!温効生姜(しょうが湯)
昔から生薬として使われてきた野菜、ショウガ。
そのショウガを使った飲み物なので、取り入れやすいですよね。
スーパーフードなど、よくわからないものより、アラフォーになってくると昔からなじみのある食材のほうが安心できるというもの。
糖尿病をお持ちの人であっても、砂糖不使用、羅漢果の甘味でカロリー2.3キロと非常にありがたい。
初回送料無料、1,080円からお試しできます。
⇒温効生姜

紅茶のような味 プーアール茶『茶流痩々(さりゅうそうそう)』
紅茶感覚で飲める国産(100%静岡県産)プーアール茶。
定期便なので中止は4回目以降から。余った時の休止はOK。
ずっと40%オフ。
こちらは定期便しかなく、お試しができないので、プーアール茶飲んだことあるわ~というふうに
味がわかっている方のほうがいいかも。
⇒茶流痩々
メラメラパワーのエクササイズコーヒー
毎日コーヒーを飲む方は、こちらに変えるだけで、ダイエットのお手伝い。
モンドセレクション金賞受賞なので、おいしく飲めますね。
定期便は、いつでも休止・再開OKとのこと。
全額返金保証つき(本品未開封の場合&お届け日から10日以内)なので、そうはいっても
味が気になるな~という方は、一緒についてくるお試し10本から先に試してみてくださいね。
また定期便ですが、初回限定価格となっているので、2回目以降の金額もチェックしましょうね。
最後に
いかがだったでしょうか?
ちなみに、私がステンレスボトルにいれている飲み物は・・・そば茶からの今はほうじ茶です。
この流れでいくと、プーアール茶とか気になります。
コメントを残す