【スター オブ ザ カラー】毛穴きれいリキッド&すごいファンデをお試ししてみた!

 

スター オブ ザ カラー知ってますか?

私、知らなかったです。

今まで使っていたビトリートのCCクリーム(ファンデーション)がなくなりかけで、なにか他に違うものはないかなと探していて見つけたのが、このスター オブ ザ カラーのお試しセット

300円なり

なにやら女優さんやモデルさん、プロのメイクアップアーティストが使用しているものらしく、これは・・・テカらなさそうで、春夏にピッタリかも?

春夏ってテカるんですよね~。私はTゾーンが特にテッカテカです。

というか、夏場は顔面テッカテカが基本ですけどね。

早速、手元に届いたのでレビューです。

スポンサーリンク

『すごいクリームファンデーション』は立体感まで考えられたセット

まずはファンデから見ていきましょう。スポンジもセットでついていました。

サンプルの量少なくない?とも思ったのですが、なんとこの量でベースは7日分、ハイライトは14日分とのこと。てことは、ほんのちょっとでも良く伸びそうですね。

サンプルで入っている色は、3色。

ベース2色(オークル・ピンクオークル)SPF28 PA+++、ハイライト1色 SPF27 PA+++。

サンプルはこの3色ですが、ベースの色は全部で5色あります。

手の甲に塗った順にパレットの向きも変えてみました。

 

すごいクリームファンデで、すごい肌になる3つのポイント!

サンプルと一緒に入っていたパンフレットにファンデーションを塗る際のポイントが書いてありました。

1:厚塗りは絶対にダメ

2:1色で仕上げない

3:スキンケアの油分はしっかりなじませる

40代は、厚塗りになるとすぐわかっちゃうんですよね。

小じわにファンデが入りこんで余計に目立ったり、小鼻のキワの毛穴に入りこんで逆に目立ったり。

なので、少しずつスポンジにとって塗っていきましょう。

 

すごいクリームファンデを使ってみた感想

・クリームタイプなのに、重くない使用感(塗ったー!てならない)

・自然な仕上がり(私は全体には塗らないので、隠したいところのみの使用だけど)

・SPF値PA値ともにほどよくあるので、ちょっとそこまでぐらいだと日焼け止めなしでもOK

・化粧くずれは、あまり感じず(これは、私は顔全体に塗っていないので参考程度にしてね)。

 

 

すごいリキッドファンデで毛穴悩みをきれいに隠す!

次にリキッドファンデです。サンプルで入っているのは01~03までの3色と、ハイライト。

画像向かって右端がハイライト→01(一番明るい色)→02→03の順で暗くなります。

ほかに、サンプルには入っていなかったけど、04健康的な肌色がさらに暗い色であるみたい。

個人的には、クリームタイプより、こっちのリキッドのほうがスキかな~と思った理由を。

1.3つの美容成分が毛穴をプリンとしてくれる。
アーチチョーク葉エキス、EGF(ノーベル賞受賞成分)、エブリコ抽出エキスが小鼻の毛穴やほっぺの毛穴を隠す。

なんとなく細かいラメも入っている気がしたよ。これが反射してきめ細かい肌を演出してくれるのかも?

2.ファンデーションを落としたあともお肌はもっちり。
配合されている美容成分のお陰かな?

3.鉱物油、紫外線吸収剤、タール色素(合成色素)、香料不使用なのもポイント高い。
お肌への負担は少ないほどいいもんね。メイクしてる間、お肌に負担ばっかりだと、かわいそう。

 

春夏って汗かくから、リキッドは崩れやすいのでは?と思う人も安心!

フェイスパウダーで仕上げれば、フェイスパウダーが余分な汗や脂を抑えてくれますよ。

それでも、テカるのよ!て方は、テカリ防止の下地を塗るのもいいかも。

フェイスパウダーや下地などのひと手間で、結構キレイは維持できるもんです。

 

ちなみに、パウダーもサンプルがついてきました

気づかず、あやうく捨ててしまうところだった。あぶない、あぶない。

普通に広告だと思いきや・・・

中を開くと、パウダー発見!

これで、この春夏はテカリ知らずで涼しい顔で過ごせるね。

私も試したお試しセットはこちら⇒ファンデーション300円サンプル

他に試したパウダーはこちら。

 

最後に

私は、お肌の調子が良い部分にはファンデーションは塗らない派だけど、このリキッドは塗ってる間もお肌をケアしているような感じで、メイクオフした時の肌の元気度が違ったかな。

次、買うなら、このリキッドかな~。

いや、慎重派なんで、使い切ってから考えます!

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です