夏用マスクに求めるものは呼吸が楽!ただ、それだけ・・・。

毎日通勤・通学している方、マスク大変じゃないですか?

私もですが・・・。

夏のマスクなんて、今までつけたこともなかったし。

つけてみると、これまた想像以上に暑い!

マスクが汗でくっつく。お肌にも悪そう。マスク内の汗をぬぐいたいけど、電車内では外したくない!という、どうにもできないトリプルパンチ。

ということで、私はもう呼吸がラク!この一点だけで夏用マスクを探しました。

少しお高かったですが、毎日使っているマスクをご紹介ー。

(ほかにも何種類か買ったけど、結局これが一番だった!)

この夏をなんとか乗り切りましょう。

では、いってみよう。

スポンサーリンク

ワイヤーが縦に入っているのがポイント!のドームマスク

>>スポット|ドームマスク日本製 2枚入りセット

こんな感じでセンター部分に縦にワイヤーが入っています。

縦にワイヤーがあるだけで、こんなにも口元に空間ができて話しやすいのねーと最初は感動しました。

仕事中の電話だってなんのその。話しやすいから、不快感ゼロ。

布地の特長もあいまって、涼しい。

こちらのマスクは、他のマスクのようにこもる感じはないですねー。

ただ、ひんやりはしません!

というか、ひんやりするマスクなんてあるの?!と何種類か、ひんやりとのうたい文句にひかれ、買ったものがありますが、ひんやりはしなかった。

そもそも、ここまで気温が上がってくるとひんやりさせとくのは難しいでしょうねー。

ということで、オススメポイントのおさらい

1.口元に空間ができて快適

2.布地が厚すぎず、薄すぎず丁度良い

3.女性には嬉しいUVカット

4.洗濯してすぐ乾く(化粧がついていても落ちやすい)

5.耳が痛くならない(すぐ痛くなる私には嬉しいポイント)

スポンサーリンク

一応、使ってみて感じた(気づいた)マイナスポイントも

1.マスクのセンターに入っているワイヤーが鼻に当たり、赤くなってしまう

<対策>これは、マスクインナーを持ってる人は折りたたんで鼻のところにのせてから、このマスクをすることで赤く跡が残ってしまうのは防げるよ。ティッシュやコットン、なんでもいいと思うけど。なにか挟むことで解決!

私が持ってるマスクインナー(上からシルク100%、両面シルク100%、オーガニックコットン)

これを例えば、こんな感じで挟むと赤く跡はつきません。

2.耳のところがさけてきちゃうかも?

<対策>これは、まださけてないけど、どうしても毎回伸ばして耳にひっかけるのでその部分が切れそうになる予感。
もう1か月ほど使ってるけど、切れてないのでこの夏はもつと思うけど。ちょっと心配。

そのぐらいかなー。

あとは快適!

>>スポット|ドームマスク日本製 2枚入りセット

最後に

色違いで白も買っちゃった。

本当は、ライトグレーが欲しかったけど、売り切れちゃうので。

みんな、買うの早いですね・・・。レンガ色をポチろうかな。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です