ホワイトデーに女性に贈るリングたち~20代・30代編~

バレンタインが終わると、やってくるホワイトデー(3月14日)。

男性の皆さんは、お返しの準備ですね。

本命の女性にはぜひ、一緒にリングなんて贈ると喜んでくれると思いますよ。

このあとお付き合いを始める予定の女性(あ、この場合サイズがわからない?リサーチしましょ!)、彼女や奥さんが20代・30代の人でしたら、こんな感じのリングはどうでしょう?というのを、選んでみました。

選んだポイントは

・ファッションを選ばない

・仕事場にもつけていきやすい

・これ1つでシンプルだけどオシャレ

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

sowi(ソーイ)は素材もヨシ・デザインもヨシ!

東京 代官山にショップがあり、自社工場を持つメーカーsowi(ソーイ)だからこそできる高品質。

そして、デザインやコンセプトも素敵なんですよねー。

WEARやZOZOTOWN、アマゾンなんかにも出店していて、WEARではコーディネイトもわかるので。

彼女さんや奥さんがこういった服装だなーと似ているのがあると、このアクセ合いそう!と、さらに選びやすいですよね。

まずは、5年かけて贈るリングっていうコンセプトのものから。

出典元:sowi|【K18YGダイヤモンドジュエリー】5年間のおくりもの<1年目>

こちらは、1年目のもので、そこから3年目→5年目で3本重ねづけして、完成するダイヤのハート型。

完成形がこちら↓

あえて、これを結婚記念日とか、なんちゃら記念日とかに持ってこず、バレンタインというところが面白くないかなーなんて思いました。

あと、毎年考えるのが面倒くさい!という男性は、これにしておけば、来年、さ来年は何も考えず贈れるというメリットもあり。・・・我ながら(女性なのに)超現実的なこの発想。

女性は、こうゆうコンセプトのもの好きですよ。もらう側からすると、重ね付けしていけるって嬉しいですし。←と、ここでフォロー。

もともとのコンセプトとは違ってきますが、もちろん、これ1本で完結としてもいいですし、他のリングを単体で贈るのもありですね。

贈り方は、自由だー♪

 

 

次は、ほどよいカジュアル感もあって、一つでサマになる、こちら。

出典元:sowi|【K10ジュエリー】アイビー・シンプルリング

これだけだと、つけた感じがわかりづらいと思うので・・・。

つけた感じはこちら↓

オフィスカジュアルがOKな職場はつけれそうですね。

スポンサーリンク

お手頃リングはネックレスとセットで豪華に!

 

出典元:Matthewmark|シンプル リング プラチナ K18 レディース

リング幅は1.1mmで、石の大きさは2.8mm 。サイズは3~17号。

上の画像R type(PL・G)のデザインとE10type(PL・G)のデザイン、計4種類から選べます。

PL:純ロジウム(プラチナ仕上げ)か、 G:18金イエローゴールド仕上げかによってシルバーかゴールドかの色が違います。

 

ちなみに菜々緒さん着用モデルは、R type-PLです。

また、対象のネックレスと一緒にリングを購入すれば、このリングが50%OFFとなるクーポンがあるので、お得です。

ネックレスとセットって豪華でいいですね~。服と合わせる楽しみもまた増えるし。

詳しくは、菜々緒さんを見がてら、リンク先ショップにて確認してみてくださいね。

 

最後に

男性が女性へのプレゼントを選ぶ時って、女性らしさ(かわいらしさ?)を意識したハートやらお花モチーフやら、かわいい系を贈られる人が多いのかな?と思うのですが。

私も、20代の頃、お花モチーフのブレスレットをもらって・・・時が止まった記憶が。苦笑

贈られる女性側としては、意外とここにあげたぐらいシンプルなほうが使いやすいので、嬉しかったりします。

イチ意見なので、好みもありますが。

ぜひ、彼女さんや奥さんをイメージして、選んでみてくださいね。

頑張って!

 

【他のホワイトデーの記事】

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です